風光り山笑う

                              イーチャン

 風光り山笑う季節

 3月に入り、天候の不順が続いている。

 昨日は、最高気温が20度Cまで上がり、暖かく気分も良かったが、今日は最高気温6度Cになる。

 気温差が10度C以上もあると、体調管理に大変だ。

 毎日の着る物の選定も面倒くさい。

 オーバーを着たり、薄手のコートにしたり。股引を履いたり、脱いだり、忙しい。

 早く春になれ、春になっても、まだ3寒4温の日が続くのか。

 2月に、乾燥した天気が続いたので、背中に、湿疹が出て痒い。

 孫の手はどこに行った。

 探すのも、面倒だ。

 でも寒い日が続いた、2月よりも、時たま、陽気の良い日がある3月は、うれしい。

 この季節は、風光り山笑う季節というらしい。

 風光るか、 どんな風だろう、

 今日の様な気温6度Cの時に吹く風は、肌に差し込む風だ。

 数日前の、春の嵐のような時に、強風が吹いたが、あれは、悪魔の風だ。

 飛行機の欠航、新幹線の欠航。大変だった。

 風は光っていない、あばれ風だ、

 光る風は陽気の良い日に吹く、そよ風だろう。

 ざわわーざわわー なんか沖縄の歌の歌詞にあったな。

 ざわーわの風は、沖縄の砂糖キビに吹く風。戦争時代、戦場になった、沖縄の哀しい風か。

 光る風は、昭和生まれの人間しか理解できないであろう。マリンリンモンローのスカートを下から吹き上げる風だろう。

 いやーん 馬鹿、マリリンモンは、ーきれいだったな。

 俺の青春時代の光る風は、マリリンモンローのスカートめくりの風だ。

 山笑うの季語は理解出来る。

 寒い山々に積もった、雪が溶けだす時期だ。

 やがて山頂近くの白い雪が溶けて、黒い

山肌が見えるようになり、更に雪に埋まっていた,木々が、緑の葉っぱを出し始め、山々は、白から黒くなり、やがて、雪が解けて木々の緑に変化する。

 間もなく山桜が咲きだし、緑色に赤の色が混じるようなる。

 冬の間じっと寒さに耐えていた、植物が生き返るのだ。

 笑いながら、春だよー

 叫びだす。眠っていた、動物たちも木々と一緒に、遊びだす。

 今年も春が来たよー。春が来たよー

 よかったねーー今年も生き延びるぞー

 風光り、山笑う。

 近くの山にハイキングにでも、行きたくなる季節は、もうすぐだ。