2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年 冬至

2020 冬至 夕方16時30くらいになると、世の中は暗くなる。 朝6時半に目が覚めても、まだ暗い。 12月21日は冬至だ。 昼が一番短い日、夜が一番長い日。 正確には東京の日没16時32分、日の出0647分だ。 太陽の位置が一番低くなる日、 運気の一番悪い日、。…

幸せの瞬間

幸せの瞬間 最近、自分は、幸せな人生を過ごしてきたな、感じる時もある。 幸せとは何だろう。 知的障碍者や認知症の人でも。今できる仕事をする時は、にこやかに楽しく一生懸命仕事を行う。 施設や家で何もせず、楽に過ごせるのに。 その理由を禅寺の住職は…

箱根仙石原ススキ草原

箱根仙石原ススキ草原 急にススキの草原を見たくなった。 俺も枯れて ススキになったのか。 俺は河原の枯ススキ 同じお前も枯れススキ とは、我が家内には、言えません。 いつも満員の箱根のホテルは新コロナの影響で客がなく、すぐに予約が取れた。 それも…

箱根仙石原ススキ草原

箱根仙石原ススキ草原 急にススキの草原を見たくなった。 俺も枯れて ススキになったのか。 俺は河原の枯ススキ 同じお前も枯れススキ とは、我が家内には、言えません。 いつも満員の箱根のホテルは新コロナの影響で客がなく、すぐに予約が取れた。 それも…

明治神宮 その2

明治神宮その2. 神社の鳥井をくぐって、本殿に続く道を進む。 やはり、神社に参拝をする人は多かったが、ほとんどの人は、鳥居をくぐる前にしっかりとお辞儀をして通過するのを見て、まだ日本人の中には、しっかりとした、礼儀作法をしている人間がいるの…

明治神宮 その1

明治神宮 その1 東京の新コロナの流行はすごい。 連日500名以上のコロナの患者さんが出る。 こんな中で東京見学に来る観光客がいるのだろうか。 横浜から東京の渋谷に用事があったので、行ったが、その帰りに東京見学がしたくなった。 この間は靖国神社に行…

明治神宮 その1

明治神宮 その1 東京の新コロナの流行はすごい。 連日500名以上のコロナの患者さんが出る。 こんな中で東京見学に来る観光客がいるのだろうか。 横浜から東京の渋谷に用事があったので、行ったが、その帰りに東京見学がしたくなった。 この間は靖国神社に行…

ジージーの遺言

ジ-ジーの遺言 これまでの人生で、何十冊もの、人生論の本を読んだ。 その本の、ほとんどの結論は、そのうち何とかなるさ、という解答であった。 植木等の、そのうちなんとか、なるだろう、という歌を思い出す。 トンチの和尚さんの一休さんも、死ぬ間際に…

星に祈れば

星に祈れば 11月になると、夜空の星が綺麗に見えるようになる。 空気が寒くなり透き通ってくるからだ。 夕方日が沈む西側には、宵の明星,金星が一番星として現れる。 東側には木星と月が登りだす。 特に三日月様とお星さまのコラボは楽しい。 花王石鹸のマ…

宇宙飛行士 R2年

宇宙飛行士 R2年 文部科学省と宇宙航空研究開発機構は10月23日、来年秋ころに宇宙飛行士を新規に募集すると発表した。 13年ぶりの新規募集になる。 宇宙飛行士の定年は60歳。 現在活躍中の宇宙飛行士は10年後に2名になる。 11月に宇宙ステー…

箱根ゴルフ

箱根ゴルフ 友人からゴルフの誘いがあった。 ゴルフは大好きだ。 現役で50歳のころ、鹿児島空港で3年間勤務したころから始めたゴルフ。 当時会社のYS-11の乗員室が鹿児島にあり、鹿児島を中心にして南の島々や鹿児島大阪、四国、九州、その他へと飛行…

知床旅行 その3

知床の旅 その3 知床ツアー3日目 知床から根室方向へのバスツアーになる。 2日目の夜は屈斜路湖畔温泉に宿泊。 宿に到着後、夕食の後で津別峠夜空鑑賞があったが、眠いのでパス。 翌朝早朝4時30分出発の津別峠雲海ツアーに行った。 早朝眠い、寒い、横…

知床旅行 その2

知床旅行 その2 楽しみにしていた、知床半島先端までの観光船が荒天のためキャンセルになったので、徒歩で知床5湖を見学する。 知床が世界文化遺産になる前、20年前に来た時には、熊が出そうな、細い山道を、草をかき分け歩いて見学に行った、記憶がある…

中秋の名月

中秋の名月 うさぎうさぎ 何見て跳ねる 15夜お月さん見て跳ねるーー 俺が幼少のころ、良く歌っていた歌だ、 暑かった夏も最近ようやく涼しくなって、秋の訪れを感じるようになった。 秋になると空気が澄み渡り、空の色も青さを増してくる。 日中青い空に浮…

彼岸花

彼岸花 我が家の小さな花壇には毎年彼岸花が咲く。 今は亡き、義父が鹿児島から苗を持ってきて植えたものだ。 我が家では、鹿児島のジーサン花と呼んでいる。 彼岸花が咲くと、やさしかった義父の思い出が湧き出てくる。 不思議な花だ。 9月初旬に、夏の花…

知床旅行

知床の旅 連日新コロナの感染状況が報道されるが、一向に患者数が減少しない。 そのような状況の中で旅行などしてはどうか、悩んだ。 もう少しの人生、見たいものは見ようという結論で、かねてからもう一度行ってみたいと思っていた、北海道の知床に行くこと…

幸せのトンボ

幸せのトンボ 暑い暑い今年の夏も9月近くなると秋らしくなる。 秋になるとトンボが多数飛びかくようになる、。 トンボは古代から生息しているらしい。 日本の古い書記にもトンボが出てくる。 川や池、水のあるところでヤゴとして水の中で生息する。 水の中…

秋になる

秋になる 今年の夏は大変だった。 7月前から暑い日が続き、涼しい日の記憶がない。 それに新コロナの流行。 毎日外出の時はマスクを着用しましょう。 夏にマスクをして歩くことをしたことがなかったので、ちょっとマスクをして歩くだけで息切れがする。 マ…

今年のお盆 日光東照宮のトンボ

今年のお盆 日光東照宮のトンボ 2男との旅行で、お盆に日光に行くことが出来た。 1日目は、早めにホテルに行く。 ホテルというより旅館であった。 部屋などは、リニューアルされて新しくなっているが、旅館の廊下には大きなトイレや洗面所が装備されていた。…

今年のお盆 日光

今年のお盆。 日光。 新型コロナの勢いは止まない。 特に東京のコロナの感染者は毎日200名以上である。 外出、旅行、飲み会は自粛しましょう。 東京都の小池知事は毎日テレビでのご挨拶に忙しい。 毎年、我が家では、お盆の時期には、大阪の3男の家族や。近…

半沢直樹と剣道

半沢直樹と剣道 最近は、テレビの番組の連続ドラマはあまり観賞しない。 しかし半沢直樹のドラマは別だ。 銀行内部の話であるが、弱きを、助け、悪いたくらみをする、銀行での、えらいさんを、打ちのめす。 大きな企業ほど、ごますりや、悪だくみにたけた奴…

新コロナ 剣道 その2

新コロナ剣道 その2 今年3月より剣道の稽古は新コロナな対策で禁止になった。 3か月間、は各人による自宅での自主稽古。 我が家での棒振り稽古を行っていた、 6月に入り、全日本剣道連盟より、条件付きで剣道稽古再開になる。 コロナ対策をしましょう。 剣…

コロナ 剣道その1

新コロナ剣道 その1 40才近くから、子供と始めた剣道は、その後40年近く行っている。 我が子供たちは早々と剣道を辞めてしまったのに、オヤジの俺だけがまだ剣道現役で頑張っている。 コロナ騒動の前は、週に3回剣道をやっていた。 近くの子供たち相手に2回…

仙台上空 謎の

仙台の謎の物体 R2年6月17日午前に仙台市の東側海上の上空に謎の物体が出現した、 朝のテレビでも報告されていたので、てっきりUFOだと思った。 しかしよく見ると白い球は気象庁が使うラジオゾンデのような気もする、 気象庁はその日は、ゾンデは打…

YS-11の自動操縦装置

YS-11の自動操縦装置 現在の民間航空機の中に自動操縦装置のない航空機はない。 S40,50年代の日本で開発されたYSには、自動装置はなかった。 飛行機の操縦を習った時の最初の操縦は水平飛行になる。 空中の空気の中で真っすぐに、上下にならず…

おしゃべり機長

おしゃべり機長。 2020年5月22日、パキスタン、カラチのジンナー国際空港でパキスタン国際航空のA320が滑走路の4KM手前の住宅街に墜落した。 乗客97人、住宅地の少女1人の98名が犠牲になった。 この事故の概要を知って、さすがの俺も驚い…

中伊豆ワイナリーヒルズ ホテル

中伊豆ワイナリーヒルズ ホテル ブドウ畑を見渡す、滞在型、自然体験空間。 新聞のチラシがコロナによる不景気のためか、いつもより少なくなった。 少ないチラシの中に地方のお店の紹介が主な、壁新聞のようなチラシが入っている。 このチラシには、近くのお…

自動車 自動運転

自動運転、自動操縦 ある記事で2020年4月より、自動車の自動操作はレベル3に法規が改正されたという。 レベル3とは何だろう。 現在自動車は飛行機の様に自動化が進んでいる。 自動車の自動化は最終的に人間の操作なしに目的地まで行ける車が将来出来…

運転免許 高齢者講習

運転免許 高齢者講習 自動車の高齢者講習に行ってきた。 認知症の検査では、まだ俺はボケては、いないらしい。 それでも100点満点中の79点なので、間もなくボケる、であろう。 ちなみに49点以下は、医師の診断書が必要になる。 認知症の結果によって…